めっさめらめら。

2001年5月19日
はい。うぐぅです。
どもども。って日記で挨拶しないでしょ、自分。

特に書くことないっすね。
まぁ、あえて言えば、netで
おもしろいページ見つけて
やろうと思ってた課題と
散髪しに行かなかったコトぐらいかな・・

あとはフツー


いろいろとネ。

2001年5月17日

今日は、ミーティング遅刻しちまったい。
んで、ミーティング終わって火曜やった実験の
レポート書く。

で3D−CADの講演会聴きに行って
Fくんが火曜手伝ってくれたから
Fくんの実験をっ手伝う。
その途中I先輩が来て私の実験のデータを
見せてほしいとくる。
・・・・すっごい間違えてたこと発覚。
データそのものは良かったが、補助単位を
間違えまくり。。
ありがとうI先輩。知らずに先生にだす
とこでしたよ。

なんだかんだ、実験手伝って、レポート訂正して
先生に提出して23時。
うぉ〜 ここんとこ毎日こんな時間。
いやじゃー!
っつーか院生の先輩スゴイです。毎日遅くって
たまに泊まりでやってます。
どうしてそこまでがんばれるんでしょう。
私的な時間ないんでしょうか。。
Y先生もY先生で働きすぎな気が・・

あー髪がウザイ。。もう伸び放題です。
床屋行くの大嫌いですが、この状態も嫌です。
いつ行こう・・明日かな??

ザ・我慢大会!?

2001年5月15日
昨日は輪講っちゅーもんがありました。

輪講というのは、簡単に言うと
研究室の発表大会という感じ。
発表の中身は、自分の研究の紹介や
研究の参考になる文献を紹介するものです。
1つの研究室の中でも、違うテーマで研究を
いくつかしてるので、お互い何をやっているか
わかるようになるんですが・・・・

これがまた、つまらんのですよ。
なんか難しい式がずらずら出てきたり
意味のわからんカタカナがいっぱい出てくる
説明をひたすら聞くんですから。
かつ、他のテーマのことだとよけい意味わからん。

そして、1回につき6人発表。1人30分なので3時間。
発表はプロジェクターかOHPなので部屋は暗く
してるので・・・当然眠くなりますよね。
もう我慢大会というか拷問に近いっす。
昨日はとうとう最後の1人で居眠りしました。
(2時間30分は起きてた
先生だってウトウトしてたし。

輪講、再来週発表・・嫌だ。。

疲れた。

2001年5月14日
もう少し早く起きて学校行けば良かった・・

1時に起きて、2時に出て
3時に学校着いて、昼飯食って
研究室で課題の下勉強。
で、先輩のセンサーをどれが使えるか
調べ、授業の時間(5時50分)になって授業。
授業終わって(7時半)、先輩に教えてもらいつつ
実験。
途中からFくんも参加し
23時でようやく終わる。
で、慌てて駅まで走り
最終電車に間に合う。

家について飯食って
メール書いて今に至る。って感じ。

以上ー!

明日から、授業の課題と輪講の用意ぢゃ・・
って院試の勉強いつすんの!?

今日は・・

2001年5月13日
今日は夕方まで寝てました。
んで親とユニクロ行ってズボンやらシャツを買う。

んでメシ食べて帰って
TV見てnetして風呂入って
今に至るって感じでしょうか。

ふつーな日でした。
特に何もニュースがありません
でも書かないよりいいか。

っと思ったら
一つ書いておきたいことがありました!
私の名前の「うぐぅ」ですが
どこかのアニメ(ゲーム?)で
結構「うぐぅ」という言葉が有名とか。
netでちらっと見たので詳細不明ですが
私はそれと関係ナッシングですんで
そのアニメ(ゲーム?)のことは
書かない(書けない)ので。

誰か詳細ご存じでしたらご一報を。

どうも・・・

2001年5月10日
どうも公開日記だから
書く内容を考えちゃいますね。
本当はどうでもいいことでも日記なんだから
(私の場合は週記か。)毎日のこと書けば
いいんだろうけど・・

まぁ、カウンターもあんまり回ってないし
どうでもいいか(^^;

なんか良いことないかなぁ。
たとえば、謎の爆発で研究室がなくなるとか・・
でなければ、ウチの大学で学生運動勃発して
研究どころじゃなくなるとか。。
んなことは、富士山噴火のほうが確率大だね。
なんか地震多いみたいだし。

とにかく、ゆっくり出来る時間ほしー
研究、院試終わってからじゃだめですかねぇ・・


楽しめればいい。

2001年5月3日

この前の日曜にやってた釣りバカ日誌11、
ようやく見ました。
いやーおもしろかったです。
でも内容も今までと特に変わんないんだけど
今まで通り、ほのぼのしてお笑いがある。
意味ありげなものや、考えさせる映画も
いいけど、単になーんにも考えずに
楽しめる映画もいいなーって
改めて感じちゃいました。

スーさんがいて、胃を痛ましている課長がいて
のほほんな浜ちゃん。
変わらず続いてほしいですー!
マンネリと言うなかれ、これがいいんです!
さて、取りあえず今日は火曜なのですが
月曜から起きていて今に至る日記なので
昨日の日記にしました。(わかります?)

つーか眠い・・
今日夕方に輪講あって発表しなきゃいかんのですが
まだ準備が終わってない。。
昨日は休日出勤したし、その前の土曜も
金曜も準備してたのにぃーー(その前は忘れた。)

ぐぉ・・わたしが能率悪いんだろうな・・

今日は何時に起きてやれば間に合うんだろう。。
うーー(;;)

そして連休明けまでに、課題も
やらないといけないのね!(あは)

勘弁してください、工学系大学。
わたしゃ青春まで売った覚えはないよ・・
あそびてぇ〜(悲痛)
な、なんで明日犬夜叉ないんじゃーー!!!
許せーん!!いやー嫌だぁあああ。。

く、許すまじプロ野球。。。
唯一のアニメの一週間の楽しみを奪うとは。。
ぎゃーぎゃー
ばたばた!!

はぁ。明日ないんだ・。くすん。

って前も書きましたが
いちおー忙しいんですよぉ。
はぁバイト減らしたい・・

っという訳で
何日ぶりの日記でしょう。
もはや週記です。

でも忙しかったのも事実で
犬夜叉もビデオに録ってまだ見てない(TT)
今日もやるのになぁ。溜まっていく・・

つーか、卒研とバイトの両立って難しいです。
Bコース(夜間ね)でも
研究室配属されたら、平日昼間は
バイトをするのはおかしい!研究は片手間では
出来ない。君らの本分は勉強だ。なんて
言われてみなさいよ(ーー#
じゃぁBコースの意味ってないぢゃん。

そりゃ、バイト変えれば土日でも移動できるさ。
奨学金や授業料減額とかの申請もしてないけどね。
むかむか

あー高専では青春ちゅーもんが
あったような気がするケド
編入生の大学生活にはないんだね。。
忙しいで終わりそう。院生はどうなんだろ・・
っつーか文系の大学うらやましー

愚痴だねぇ。。
タイトルに意味はありません。
逆にあったら大変でしょうねぇ。

前から学校始まってましたが
今日初めての授業でした。
まぁ、1回目だからガイダンス的なものだったし。
終わって、生協によって20mのイーサネットケーブルを公費で買う。
・・・昨日10mのケーブル買って長さが足りなかったもので。。(汗)
ごめんよ、Y先生。
研究室でケーブル這わせたりいろいろしてたら
なんと卒研生の追加が!ふつーこんなこと
ないんだけど。。

明日はバイトだよぉ。
それもまた引越で早い・・
ん・・・まぁ本当なら行かなきゃいけない時間に
行くだけなんだけどね(^^;
ちょっと遅くても問題ないから、遅れていくのが
フツーになってたりするんですな。。
また引越かい。面倒ー。

危ない。。

2001年4月2日
いや、危ないです。
三日坊主になるところでしたよ。
なるべく毎日つけたいっす。

金曜に卒研配属先、発表ー!
いやー名前あってよかったねぇ。
第2希望のI&Y研で満足ぅ。
先生も先輩も馬が合いそうです(^^)
んでも卒研はうまくいくんだろーか。。
そして院試も・・

っというか卒研着手が仮なんだよね・・
1科目、着手の条件にひかかってて(爆)
11日の会議で仮配属認められないと
卒研生じゃありませーん(あはは)
I&Y研の居候ですな。

あーバイトと卒研〜両立大変そー(泣)

ナッシング。

2001年3月27日
今日は書くことないよぉ〜
今日も昨日、一昨日と同じ生活。
まぁ明日はアルバイトなので
朝起きますが。

うぅ頭痛・・ずきずき。

今日見たプロジェクトX、VHSのお話でも
書こうかな・・とは思ったんだけど
やっぱり、ちと凹モードだし
元気だせん。
net知り合いの人からのメールも
元気なかったし・・
はふぅ。。。

もうダメダメです。
しゅわしゅわ〜 と消えたいですよ。
悪循環というか・・
まっいいさ。。

昨日に続き・・

2001年3月26日
今日も昨日と同じ生活でした。
あえて言うなら新しいパソコン用イスが着たこと。
以前のは安物で(今回も安物だけど!)、
背もたれがもげてしまい、背もたれなしで
ずっと使ってたのです。座りづらかった・・
今回のイスは大丈夫でしょうかねぇ。

いきなりですけど
新聞の広告でビックカメラと東急ハンズのを
読むのが大好きです。
そのくせ入っているか毎日探してないので
何ヶ月に1回とかしか見れないんだけど
見つけるとかなりうれしい。
特に東急ハンズのは読み応えがある広告!(だと思いません?)
あれほしー とか これいいなぁ とか
ぶつぶつ思いながら隅々見ちまいます(笑)

ビックカメラは単に家電製品ほしいなぁ
とか日にち指定の安売りないかな?とか
思ってみるんですが。

どちらにしろ見るだけです。
広告見て買いに行く事なんてまずナイ。

そうそう私は文房具フェチです(汗)
文房具製品って何故か引きつけられます。
ハンズの文房具売り場でいらんもの買ったりしてます(^^;
なんででしょ(謎)
テプラほしっー!!

思う!考える!

2001年3月25日
今日もつまらない話しになりそうです。
いえ、では前の話しはおもしろかったかって
言われても困ります。

今日も夕方に起床。6時ですよ・・夜か?
とっても人様には言えない生活ですな。
そもそも休みの日に早く起きてもやることが
ない という考えでいるからいかんのかな。

んで、鉄腕ダッシュ見た訳ですが
大工仕事いいなー!
棟梁とか尊敬です。
宮大工さんとか、鍛冶屋さんとか
日本の伝統技術ってスバラシイよね!
NHKで日本刀を作るドキュメンタリー前見たけど
やっぱりカッコイイし尊敬しちゃいます。
ぜぇったい、大切にするべき文化ですよぉ。
物作り大学とかも内容はいいのに
馬鹿な政治家なせいでかなりケチついたよね。

こういう事を考えると政治家になりたくなります。
今の政治で日本の文化って伝えられていくんでしょうか。
見えないだけでやってるのかなぁ・・
でも不安。大切な文化・自然は財産。未来に残したい。
自分が政治家でそういうことをモットーにして
活動できたらいいだろうなぁ。。
やりがいあるでしょうに。
うー・・・でも簡単にはなれないだろうしぃ・・
やっぱり、技術屋になるのが妥当なんだろうけど。

困った。

っていうか、書こうと思ったことと全然違ってる。
まぁいいか(爆)
タイトルも変えよう。。。
最初は「どうでもいい話し。」にする予定で
今日の夜の、どーでもいいこと書くつもりでやんした。

親戚の家に行く。

2001年3月24日
今日は夕方5時に起床・・

休みの日はこんなもんです。えぇ不健康です。
前日に朝の5時頃まで起きてりゃ当然か・・
それに今はもう朝の6時半だよ。
今日何時に起きるつもりか(^^;;
絶対早く寝て、最低でもお昼前までに
起きた方がいろいろ出来るし健康的だとは
思うんだけどねぇ。。

んで話しを元に戻すけど
起きてから、父と伯父さんの家に行く。
去年12月におじいちゃんが亡くなって百箇日として
お参りしに行った訳。
親父は伯父さんといろいろ遺産相続のことで
やっていたが、自分は暇なもの。
TVを見て、従兄と話しをしたりしてボケっとする。
ただ、最後に従兄と自分が呼ばれて何かと思っていくと
おじいちゃんから、ということで孫達に均一にお金を
いただく。後で開けたら5万も入っていた。
本当は伯父さんが入れてくれたのかもしれないが
大切に使いたいお金だ。

んで、夕飯をいただいたのはいいのだが・・・
な、なぜに「おはぎ」もいっしょに出る???
夕飯に甘いおはぎっすか?
んまぁ食べたケド・・不思議だ。

あとはお喋りして帰りました。

以上ー!
つまんなかったですね、すんません。

ねむー。
今日はバイトでーす。
A先生、ちゃんと朝からいました。ちぇ。(おひ)

どうやら、来週の月・火にA先生
山口県まで出張らしい。なもんで
飛行機・新幹線の時間やら便名やら値段
を調べる。今は飛行機っていろんな割引サービス
あるんですねぇ。
予約しただけで1万安くなるって一体。。。

他には1Fの実験室に置いてある机を
2Fの実験室に移したり
パソコンで文章打ちしたりする。

ちなみに昼は華屋与平でおごってもらう(^^)/

んで、問題は帰りです。
めちゃめちゃ凹んで帰りました。
きっかけは、すごい些細な事なんですが・・
こうなるとあり地獄です。
デフレスパイラルと同じだねぇ・・って自分の性格と経済問題いっしょにしていいんか(汗)
そもそも自分って好きではないし
当然自信もないしねぇ・・
はぁ。1年間ぐらい休みほしぃ。

そうそう、昨日不在で持って帰られた配達物取りに行きましたよ!
やっとスレイヤーズでちたるコレクション全部Getぉおお(^^)/
いやー長かった。。っても手に入れようとしてからは早かったんだけども。
発売当初は高くて買えんかった・・ヤフオクで
全部で7500円。
今度はエヴァのコレクションディスクか(爆)

あー春休みぃ1週間切るぅううう

飲み会!

2001年3月22日
今日はバイトなし。

高専時代の委員会仲間だった友人と飲み会にいく。
かなり飲んだ気がする。。
中ジョッキ1杯半
メロンサワー
青リンゴサワー
カルピスサワー
オレンジのカクテル(名前は忘れた)
食って飲んで4人で1万8千円。
まぁまぁですな。
23時に退散。

帰りに「ザ・警察官」をまたやる。
実は、友人と集まる前にも一人でやってたりする。
運動にもなるしおもしろいしイイね!
3人でいったが私しかやらず、そのご解散。
1人は電車なくなるみたいで先に帰宅。

帰りに思ったこと。
やっぱり友達はいいです。
明るくなれる。楽しい。
特に今は会えるのがうれしい。

それにしても飲んだ後は喉がかわくっす。
明日はバイト。早く寝ないとね。。
今日はバイトですよ。

バイトは機械系学生ならではの
お手伝いさんをしています。。(???)
某省庁の研究所の、ある研究室の技官のお手伝いを
してるんすよ。時給千円ぐらい。
実験やったり、先生の文章をパソに打ったり
茶飲み話をしたりコピーとったり。
まぁ雑用係でもいいましょうか(^^;;

詳しくは追々出てくると思います。
んで、そのバイトのお話ですが・・・
今日研究室行った訳ですが
先生がいないんですよ、これがまた。
私が行く時間には普段なら先生は必ずいるんですが・・
いないという事はお休み???
でも休むなんて言ってなかったし・・
まっいいや。来るまでnetで遊ぼう!
っと暇つぶし。バイト中とは思えないかもしれ
ませんが、先生来なければやることないんで、仕方ないんす。
net遊んでいる間も、内線外線がかかってきて
「先生は席を外しておりまして・・ え、いや
お戻りになる時間はわからないんです」を繰り返す。
結局午前中は来なかった・・
朝急いでくるんじゃなかった・・と思いつつ
お昼へGo!ちょいと贅沢してガストまで遠出。
お昼食べフリードリンクでゆっくり1時間ちょい過ごす。
んでついでに本屋をうろつく。
いいんだ。どうせ先生来てないだろうから。
戻って1時後半。やっぱいないよ。
netで遊ぶ
そういえば、前から見たいサイトが・・
リンク
で爆笑。誰も部屋には居ないのでゲラゲラ腹痛くなりつつ読む。
「お湯以外でカップラーメンを作る!そして食う!」
のコーナ、絶対オススメです。
心底笑いたい、人の限界を知りたいという人は行くべき。

なんだかんだで、4:50。5:20ぐらいまで
拘束時間だけど無視して帰る。
netして昼飯食って、netして。
無意味な半日だった。睡眠時間、返してくれぇA先生!

ずいぶん長く書いた気がするから夜のことはなし。
大したこともなかったし。
今日は高専時代の友人と
秋葉へお出かけ。
目的のぷよぷよSUNを買う(^^)
でも、エヴァのEタイプ計画も買おうか
かなり悩んだ。しかし、PSのパトレイバーも
ほしぃー。甲殻機動隊もほしいけど・・
それにしても人多いねぇ。

秋葉行って
渋谷へ戻り、パルコでギャラクシークエストという
映画を見る。予想に反しとてもおもしろかった!
スタートレック好きな人なら絶対おすすめ〜
4/13いっぱいで終わっちゃうらしいけど。
詳細はコチラ。
リンク

んで映画終わって飲み。
ジョッキ4杯は飲み過ぎ。腹が出ちゃうよ。
明日はバイトかぁ。。

1 2 3 4 5 6 7 8