自己嫌悪との葛藤
2002年2月9日今週何日研究室で徹夜したかわかりません。
いや、ちゃんと考えればわかるんですが・・
とにかく週の半分くらいは眠気と戦いつつ卒論書いてます。
だいたい、今週は一睡もできず24〜36時間
徹夜して、家帰って8時間寝て、次の日、また徹夜・・
かなり体に負担がかかってキツイです。
体調も悪くなるし、寝不足で精神的にも参ってくるし。
疲れと寝不足で精神的にグロッキーになる
卒論かなりヤバイ、授業の単位取れ切れてない
就職先決まってない
これだけの要素があって、誰が自己嫌悪に落ちないと
言おうぞ?
林原さんの歌で、まず自分を認める、好きになる という
フレーズが多いのですが とても無理そうです。
自己嫌悪、考えれば考えるほど悪くなります。
どうしましょうね・・・・
どうなんでしょ。
はぁ。
いや、ちゃんと考えればわかるんですが・・
とにかく週の半分くらいは眠気と戦いつつ卒論書いてます。
だいたい、今週は一睡もできず24〜36時間
徹夜して、家帰って8時間寝て、次の日、また徹夜・・
かなり体に負担がかかってキツイです。
体調も悪くなるし、寝不足で精神的にも参ってくるし。
疲れと寝不足で精神的にグロッキーになる
卒論かなりヤバイ、授業の単位取れ切れてない
就職先決まってない
これだけの要素があって、誰が自己嫌悪に落ちないと
言おうぞ?
林原さんの歌で、まず自分を認める、好きになる という
フレーズが多いのですが とても無理そうです。
自己嫌悪、考えれば考えるほど悪くなります。
どうしましょうね・・・・
どうなんでしょ。
はぁ。
コメント